個人輸入を10年続けた僕が              オンラインクリニックに乗り換えた理由(わけ)

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ブログ運営

こんにちは、ジヒドロです。

僕は14歳からハゲが始まり、20代での絶望的なハゲから個人輸入でAGA治療を始めてハゲを治しました。

そんな僕が10年以上継続した個人輸入からオンラインクリニックに乗り換えた理由をお話します。

この記事で分かる事

・14歳からハゲていた僕が髪の毛を復活させたAGA治療の効果

・10年以上個人輸入を続けた僕がレバクリに乗り換えた理由
 ※顔出しせずに医師の診察を受けたい方はレバクリ

まずは14歳の僕、24歳の僕、40歳の僕の姿をご覧下さい!

僕は中学生だった14歳ごろから薄毛が始まり、24歳の時には立派な若ハゲになってしましました。ただ、24歳の時に始めたAGA治療の力で髪の毛を取り戻し40歳の今は人生で最もフサフサな状態になっています。

僕が髪の毛を取り戻したAGA治療の内容は下記になります。
・フィナステリド(抜け毛を止めるお薬)
・ミノキシジルタブレット(髪の毛を生やすお薬)

僕がAGA治療を始めた15年前はAGAクリニックは殆ど無くてあっても上記の2つのお薬が
月額で¥20,000程度しており、社会人1年目だった僕には高過ぎる治療でした。そんな時に2ちゃんねるで知ったのが個人輸入によるAGA治療です。

医療機関や医師に相談できない事は不安ではありましたが、個人輸入によるAGA治療は圧倒的に安くフィナステリドとミノキシジルがセットで¥3,000/月程度(為替の影響で多少の前後あり)とお金が無かった社会人1年目の僕でも安心して取り組める内容でした。

AGA治療開始前の頭皮(24歳)

AGA治療開始10ヶ月後(25歳)

個人輸入からオンラインクリニックへ

AGA治療を始めて15年以上立ちましたが、現在は個人輸入は使わずにオンラインのクリニックを使っています。僕がAGA治療を始めた時はAGAクリニックはまだ少なくフィナとミノタブだけでも2万円以上していました。

ただ、ここ数年でオンラインクリニックが台頭してきており、AGA治療の価格も下がり続けています。

今現在で最安クラスなのがキャンペーン中のAGAレバクリ、僕が実際にレバクリを利用した感想は、当日の予約でも対応がスムーズで、医師の受け答えも問題なく、個人輸入よりも安心感がありました。

僕がAGA治療を始めてハゲからフサフサになったフィナステリドとミノキシジルタブレットの定番のセットが今なら¥1,650(税込)と僕が個人輸入で始めた頃よりも半額近くになっています。

うーん、今からAGA治療を始める人が羨ましい。。。。。

AGA治療を始めようか迷っている人や、個人輸入かクリニックで迷っている人も診察までは無料なので、まずはレバクリに相談してみるのが良いと思います。

 \【当日OK】無料オンライン相談

レバクリのおすすめラインナップ

  • 育毛プラン:フィナステリド:1,349円/月(1年プラン) 962円/月(2年プラン)
  • 発毛プラン:フィナステリド+ミノキシジル:1,650円/月(1年プラン) 1,320円/月(1年プラン)
    他のプランもありますが、個人輸入と比べるとやや割高になります。
  • 初診料・再診料:0円
  • 送料:6ヶ月・12ヶ月毎プラン:1,100円 それ以外のプラン:550円
  • 支払い方法:クレジットカード、現金引換
  • 営業時間:8時〜22時(最終受付:21時45分)

AGA治療を長年行ってきましたが、定番のフィナステリドやミノタブのみであれば、
日本のオンラインクリニックの方が割安な状況になってきました。

塗るタイプのミノキシジルやデュタステリドを選択するとまだ個人輸入に分がある場合も多いですが、これからAGA治療を始めるという方はまずはオンラインクリニックからAGA治療を始めるのが良い選択になると思っています。

 \24時間 いつでもAGA治療が可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました